緑区なび

トップ
  • 求人情報(準備中)
  • 鳴海商工会からのお知らせ
  • 地域お店情報

青年部

商工会青年部「Impulse」マーク
(解説はこちら)

青年部とは

商工会を形成する1部会で、商工会の事業を積極的に推進すると共に、経営者としての資質を向上させ、もって商工業の総合的な改善発展を図り、あわせて地域の振興・発展、社会一般の福祉の増進、新しいまちづくりに取り組む組織です。
商工会の会員たる商工業者(法人にあってはその役員)またはその親族であり、かつ、その会員の営む事業に従事する、満45歳以下の青年(男女)で構成されています。

青年部の事業活動

青年部の事業活動は、自らの資質向上のための研鑽及び地域振興のための活動などを行うことによって地域社会に貢献するものである。

研修活動
部員が青年経営者、地域商工業後継者として、企業経営に必要な知識・技術を習得するための研修及び業種別、グループ別の研修などを行う。また、商工会の行う
講習会などへ積極的に参加する。 調査研究活動
青年部の特性を活かし、地域住民の意見及び商工会活動の基礎資料の収集又は各種調査を行い、地区内の実態の把握に務める。
広報及び意見活動
部員に対する情報の提供を活発に行うため、青年部会報の編集発行などの広報活動を行うとともに、青年部の機動力を活かして、商工会の広報活動の一翼を担う。また、商工会及び行政に対する意見活動を行う。
地域活動
地域における商工業の発展及び地域住民の福祉向上を図るため、地域づくりの原動力となるよう積極的な活動を行う。

青年部活動日誌(ブログ)

青年部員募集について

加入条件:鳴海商工会の会員である
年齢:満45才以下の男子
会費:年間部費6000円

問い合わせ:
鳴海商工会事務局 担当:神野 TEL:052-896-3331

広告募集中

ページの先頭へ戻る

緑区なび

  • メインページ
  • ポータルメイン
  • メンバーログイン
  • 関係者予定表

商工会とは

  • 商工会とは
  • 商工会の事業
  • 女性部
  • 青年部

入会のご案内

  • 入会のご案内

経営支援

  • 経営支援
  • 経営革新支援相談
  • 金融相談
  • 税務・経理相談
  • 労務関係相談
  • 法律相談
  • 講習会・研修会
  • その他

開業支援

  • 新規開業支援について

各種共済

  • 小規模企業共済制度
  • 中小企業倒産防止共済制度(愛称;経営セーフティ共済)
  • 中小企業共済制度
  • 中小企業PL保険制度

運営者

鳴海商工会(本所)■地図と駐車場はこちら
〒458-0801 名古屋市緑区鳴海町乙子山1-3 TEL:052-896-3331
鳴海商工会(東部支所)■地図と駐車場はこちら
〒458-0008 名古屋市緑区平手北2-210 TEL:052-877-4441
Copyright © 鳴海商工会 . All Rights Reserved.