名古屋で大学講師をする税理士のブログ
(画像アップ)丼屋に、十割そば!
加藤厚税理士事務所
2015年5月09日(土曜日) 21:17
【楽天ブックスならいつでも送料無料】わかりやすい相続税・贈与税と相続対策(’14~’15年版) [ 加藤厚 ]
ある方のfacebookを見て、突発的に食べたくなったので、
このお店にやってきました。
そば処吉野家 四軒家店(名古屋市守山区)
愛知県内には、ここ四軒家店のみ、そばを取り扱っているのですね。
お昼前でしたが、店内にはサラリーマン風の方々がちらほら…
十割そばにこだわった逸品です。
この美味しさでこのお値段、いいコストパフォーマンスだと思いますよ
事務所のそばにも、出店してくれたら嬉しいお店です。
※※※※※
【楽天ブックスならいつでも送料無料】わかりやすい相続税・贈与税と相続対策(’14~’15年版) [ 加藤厚 ]
加藤厚税理士事務所公式HP
(画像アップ)常に“仕入”を…
加藤厚税理士事務所
2015年5月04日(月曜日) 15:39
【楽天ブックスならいつでも送料無料】わかりやすい相続税・贈与税と相続対策(’14~’15年版) [ 加藤厚 ]
我々の業界は仕入がないように思われますが、
そんなことはありません。
まあ、確かに“仕入”を一切していないお偉いさんもいるかもしれませんが…
その“仕入”とは、知識であり情報です。
ご存知の通り、毎年税制改正があります。
その他の法律も常にアンテナを張っていなくてはなりません。
その一つの手段として、セミナー受講があります。
どうしても一人の税理士の経験値は限られてきます。
このような形で、勉強して経験も積んで初めて顧問先にサービス出来るというものです。
※※※※※
【楽天ブックスならいつでも送料無料】わかりやすい相続税・贈与税と相続対策(’14~’15年版) [ 加藤厚 ]
加藤厚税理士事務所公式HP
26日(火)の朝、NHKラジオに生出演します
加藤厚税理士事務所
2010年1月26日(火曜日) 00:32
1月26日(火)のNHKラジオ『中部あさいちばん』に、電話で生出演します。
時間は、7時46分ぐらいから約8分間です。
確定申告に絡んで、電子申告について語ります。
先月の、ZIP-FMのケンマスイの番組(公式ブログ)に続いてのラジオ出演となります。
お時間のある方は、お聞きくださいね。
時間は、7時46分ぐらいから約8分間です。
確定申告に絡んで、電子申告について語ります。
先月の、ZIP-FMのケンマスイの番組(公式ブログ)に続いてのラジオ出演となります。
お時間のある方は、お聞きくださいね。
(画像アップ)鳴海東部小学校で租税教室の講師をしました
加藤厚税理士事務所
2010年1月16日(土曜日) 15:03
1月15日(水)の午前中からお昼にかけて、名古屋市立鳴海東部小学校にて、小学6年生112名を対象に、租税教室の講師をしてきました。
これは税理士会が、税金というものを知ってもらうための社会貢献活動として、毎年希望する小中高の学校に租税教室を開催しています。
私も数年前より、地元に社会貢献するという信念に基づき、個の租税教室の講師をしております。
ただ単に小学生に税金の話をしても、普段税金に触れる機会が薄いので、身近なネタで興味を引きました。
知人のドラゴンズの荒木君直筆サイン入りの北京オリンピック日本代表ユニホームを着て、元ドラゴンズ立浪氏直筆サイン入りバットを持って授業に挑みました。
そうしたら、多くの児童は大変喜んで授業に参加していただきました。
詳細は、私の。公式ブログをご覧ください。
この模様は、中部ケーブルネットワークさんの取材協力により、1月20日(水)の『C.ステーション』にて放映予定です。
授業の受け入れ準備等をしていただいた名古屋市立鳴海東部小学校の鵜飼校長はじめ担当教諭の皆さん、取材協力していただいた中部ケーブルネットワークの取材班の皆さん、そして青年部の大西部長には、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
感謝感謝です。
部員研修会を受講していただいた皆様、ありがとうございました!
加藤厚税理士事務所
2007年10月02日(火曜日) 06:21
部員研修会の「わかりやすい会計学~任天堂がソニーの10倍儲かる理由(ワケ)~」を受講していただいた皆様、最後まで拙い講義を聞いていただき、ありがとうございました。
また、このような機会を与えてくださいまして事も、感謝感謝です。
また、このような機会がありましたら、今後もよろしくお願いいたします。
また、このような機会を与えてくださいまして事も、感謝感謝です。
また、このような機会がありましたら、今後もよろしくお願いいたします。
わかりやすい会計学~任天堂がソニーの10倍儲ける理由~
加藤厚税理士事務所
2007年9月27日(木曜日) 18:31
税理士の加藤です。
只今、レジュメの作成中です。
出来るだけわかりやすく、会計数字について解説します。
皆さんと一緒に勉強しましょう!
只今、レジュメの作成中です。
出来るだけわかりやすく、会計数字について解説します。
皆さんと一緒に勉強しましょう!
スタッフ募集中!
加藤厚税理士事務所
2007年1月18日(木曜日) 01:41
この5年間でいろいろな経験をさせていただきました。法人会や金融機関でのセミナーの講師。大学や高校の教壇にも立つことが出来ました。
事務所を買ってしまったのは想定外(笑) 借金ビルとして、毎月の返済に追われておりますが、テナントにお客様が入居していただいているので、キャッシュフローは今のところ問題なし(笑)
3冊の商業出版に携わることが出来たことも、想定外もいいところです。ホントにツイテイマシタ!
あと、このブログですね。接近戦で色々な人に巡り会うことが出来、貴重な財産となりました。まさに、人儲けです。
そんな、こんなで2年前、この事務所に移転した際、2名のスタッフを採用しましたが、今回もハローワークを通じて、一緒に頑張っていただけるスタッフを募集します!
まずは、履歴書を事務所までご送付下さい。その上で、面接の日程を決めさせていただきます。必ず、全員の方と面接させていただきます。
前回は1週間で、十数名の応募があり、最初は一人だけの採用予定でしたが、これは二人採用しろと言う神のお告げだな、って勝手に解釈して、優秀なスタッフを一度に2名採用しました。
いい出会いがあることを願っております。本日も、お問い合わせをいただき、ありがとうございました。皆様のお問い合わせを、お待ちしております。
※※※※※
第3回税務会計系ブロガーサミットが、名古屋で開催されることに決定!
ついに参加者が30名を突破! 皆さん、参加してみませんか? ゾクゾクと参加表明して頂いております! 私が幹事です!
詳しくは公式ブログにて
※※※※※
私も含めた11名の士業が集結!
※※※※※
人気blogランキングへいつもご協力ありがとうございます。今は何位でしょうか? よろしければ、ワンクリックお願いします。
※※※※※
拙書です。一般の方向けの相続対策の本です。オープンカレッジの講座でも使用中!
某南米川系の「贈与税」ランキングで最高2位です! ありがとうございます!
※※※※※
加藤厚税理士事務所公式HP
事務所を買ってしまったのは想定外(笑) 借金ビルとして、毎月の返済に追われておりますが、テナントにお客様が入居していただいているので、キャッシュフローは今のところ問題なし(笑)
3冊の商業出版に携わることが出来たことも、想定外もいいところです。ホントにツイテイマシタ!
あと、このブログですね。接近戦で色々な人に巡り会うことが出来、貴重な財産となりました。まさに、人儲けです。
そんな、こんなで2年前、この事務所に移転した際、2名のスタッフを採用しましたが、今回もハローワークを通じて、一緒に頑張っていただけるスタッフを募集します!
まずは、履歴書を事務所までご送付下さい。その上で、面接の日程を決めさせていただきます。必ず、全員の方と面接させていただきます。
前回は1週間で、十数名の応募があり、最初は一人だけの採用予定でしたが、これは二人採用しろと言う神のお告げだな、って勝手に解釈して、優秀なスタッフを一度に2名採用しました。
いい出会いがあることを願っております。本日も、お問い合わせをいただき、ありがとうございました。皆様のお問い合わせを、お待ちしております。
※※※※※
第3回税務会計系ブロガーサミットが、名古屋で開催されることに決定!
ついに参加者が30名を突破! 皆さん、参加してみませんか? ゾクゾクと参加表明して頂いております! 私が幹事です!
詳しくは公式ブログにて
※※※※※
私も含めた11名の士業が集結!
※※※※※
人気blogランキングへいつもご協力ありがとうございます。今は何位でしょうか? よろしければ、ワンクリックお願いします。
※※※※※
拙書です。一般の方向けの相続対策の本です。オープンカレッジの講座でも使用中!
某南米川系の「贈与税」ランキングで最高2位です! ありがとうございます!
※※※※※
加藤厚税理士事務所公式HP
稲刈り体験バスツアーに参加してまいりました
加藤厚税理士事務所
2006年9月26日(火曜日) 00:09
24日(日)、青年部主催の稲刈り体験バスツアーに参加させて頂きました。
先日、青年部に所属させて頂き、イベントには初参加でした。長男坊と一緒で、大変有意義な時間を過ごしことが出来、皆様には感謝しております。
今後とも、よろしくお願いします。
当日の画像アップ(楽天ブログ)
http://plaza.rakuten.co.jp/akatoh90474/diary/200609240000/
先日、青年部に所属させて頂き、イベントには初参加でした。長男坊と一緒で、大変有意義な時間を過ごしことが出来、皆様には感謝しております。
今後とも、よろしくお願いします。
当日の画像アップ(楽天ブログ)
http://plaza.rakuten.co.jp/akatoh90474/diary/200609240000/
緑区ホームサービスに、所長の加藤厚が掲載されました
加藤厚税理士事務所
2006年8月27日(日曜日) 15:58
8月26日の緑区ホームサービスに、当事務所の所長である税理士の加藤厚が掲載されました。出版やブログについて取材を受けました。
書籍のプレゼント企画は、今月末までです。皆さんの応募をお待ちしております。
応募はこちら → 公式HP http://akoffice.jp/
書籍のプレゼント企画は、今月末までです。皆さんの応募をお待ちしております。
応募はこちら → 公式HP http://akoffice.jp/
成功する士業のブログ営業術
加藤厚税理士事務所
2006年8月08日(火曜日) 23:42
成功する士業のブログ営業術
9月にこのテーマで、メンタージャム名古屋という勉強会で講演することになりました。
詳しくは、楽天のブログで
http://plaza.rakuten.co.jp/akatoh90474
9月にこのテーマで、メンタージャム名古屋という勉強会で講演することになりました。
詳しくは、楽天のブログで
http://plaza.rakuten.co.jp/akatoh90474
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc.